地域支援部から
エリアサポートのご案内
地域の保育所(園)や幼稚園、小中学校をサポートします!
エリアサポートのご案内
渋川特別支援学校は、県内中部エリアの保育所(園)や幼稚園、小中学校等を担当し、多数の相談支援を実施しております。
気になることがありましたら、些細なことでも結構です。どうぞ、ご連絡ください。
☆サポート内容について
訪問相談
・保育所(園)や幼稚園、小中学校に本校職員が出向き、子どもが必要とする支援を一緒に考えます。
・本校職員が学習の様子や学校生活への参加状況を観察し、担当の先生方との面談を行います。
電話相談
・特別支援教育に関するご相談に、本校職員が対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
発達相談
・本校に、相談者の方、ご本人に来校いただくスタイルで、本校教員による面談を実施したり、自立に向けての活動を支援したりします。
・発達を促す適切なかかわり方はどのような方法なのか、相談者の方々と一緒に考えます。
研修支援
・特別支援教育に関する研修を推進します。研修会の企画、開催など、ご相談ください。
専門家との連携
・ご希望に合わせて臨床心理士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士など、外部専門家と共に保育所(園)、幼稚園、小中学校に訪問することも可能です。お問い合わせください。
※各種相談・お申込み・お問い合わせ先
群馬県立渋川特別支援学校
地域支援部 教諭 坂本祥子
TEL 0279-24-4911
FAX 0279-24-9599
アクセス数(2021.04.01)
0
0
1
1
4
5
8
3
1
♬本校の校歌をご紹介します♬
しぶとくNEWS
お問い合わせ
〒377-0008
群馬県渋川市渋川3641-2
TEL 0279-24-4911
FAX 0279-24-9599
保健関係連絡
出席停止関係
1インフルエンザ
インフルエンザによる出席停止の通知書.pdf
インフルエンザによる出席停止の通知書.pdf
2新型コロナウイルス関係
3その他学校で予防すべき感染症
治癒証明書(コロナ・インフルエンザ除く).pdf
治癒証明書(コロナ・インフルエンザ除く).pdf
服薬関係